カテゴリ
以前の記事
2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 05月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 メモ帳
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
友人と遊ぶ時間を作るのが、目下の私の生き甲斐の一つ。(^^;
今年から有楽町で催されるカメラ市を見るために、出張前日に移動しました。荷物を 実家に置くついでに昼食をかねてから目を付けていた東西線落合駅近くのラーメン屋でとりました。贅沢に味玉とチャーシューのトッピングで。柔らかいチャーシュー、半熟味玉、ややどろりとした期待どおりの豚骨スープ、しこしこ麺・・・バランスの良い「東京の豚骨ラーメン」の王道でした。今となっては若干個性に乏しいものの、「ご近所」という意味では無問題で合格!今後定期的に通うようにしたいです。 ラーメンは、私は大好きでいろいろ機会を見つけては食べ歩いているのですが歳とともに好みも変わりますね。最近はかつてより野菜が沢山載っているものが好きになってきました。また、スープもどろっと濃いものより少々さっぱりした豚骨がいい感じです。もっと年を取ると純粋にしょうゆラーメンが好きになるのかな・・・等と考えています。あ、そうそう、どんなにおいしいスープも全部は飲めなくなりました。こればっかりは寂しいですねぇ。かつてのいきつけ、飯田橋のくろべえの店長にその事を嘆いたら、「あたりまえだよ!30過ぎたら汁は全部飲んじゃ駄目だ!」と御墨付き?を頂いたので、それ以来堂々と?スープは満足したら残すようにしています。かつては「失礼だから」と全部飲んでいたのですがね。 あ、そうそう、忘れないうちに書きますが最近食べた中では草加の「清水屋」(だっけな?)は本格博多ラーメンでおいしかったです。仕事前だったのでにんにく等の味付けを楽しめなかったのが残念でした。 ![]() ■
[PR]
by mamof67
| 2004-10-12 22:32
| life
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||